• COMPANY
  • PROJECT
    • 衣
    • 食
    • 住
    • 芸
    • 教
    • 他
  • PRESS
  • RECRUIT
  • CONTACT
  • ONLINE SHOP
REBIRTH PROJECT Official Website | リバースプロジェクト 公式サイト
  • COMPANY
  • PROJECT
    • 衣
    • 食
    • 住
    • 芸
    • 教
    • 他
  • PRESS
  • RECRUIT
  • CONTACT
  • ONLINE SHOP

地域に眠る魅力とこだわりコース探索アプリgrully

株式会社 リバースプロジェクトとNIPPON Platform株式会社 の合弁会社として設立した株式会社リバースプロジェクトネクストが手がける、日本全国の細部にわたる地域の魅力を共有し、新たな人の流れを創り出すコース探索アプリ「grully」
grullyサービスサイト

grullyは、全国各地に点在する個人、地域事業者から成るコースキュレーターが作った唯一無二のこだわりのコース上にあるチェックインポイントを”コースキュレーターの想い”(ストーリー)と共に巡ること、また地域の名所や趣味を“点”で楽しむだけでなく“線”で楽しめることを可能にしたサービスです。

コース上に存在するチェックインポイントを巡る事で、時間を有効に使いながら、今までになかった楽しみ方の発見や独自の体験を経て、新しい出会いやコミュニケーションが生まれ、より心豊かな人生をおくる事ができると考えています。
そして、このこだわりのコースが人を呼び、新たな人の流れを作り、さらにその流れで地域を活性化する事が期待されます。

■grully 特徴

POINT①【こだわりのある趣味・専門分野を持つ人が、新たな付加価値を加えた情報を提供】

コースキュレーターの中には、地域の魅力だけでなく、こだわりの強い趣味や誰よりも詳しい分野をコース化し発信するキュレーターが存在します。
今までは
SNS等を通じて単発的に”点”でシェアしてきた情報をgrullyのプラットフォームで体系的に”線”で発信することで、新たな付加価値を加えた体験を創出します。

POINT②【全国各地に人の流れを作り出し、地域を活性化】

grullyはチェックイン式のコースをGPS・QRコードを活用しながら巡るサービスです。
参加者は店舗や名所に指定されたチェックインポイントを周遊することにより、ゲーム感覚で地域の魅力を体感し深掘りしていくことができます。
さらに、
grullyのゲーム性をきっかけに、知らなかった名所や地元の人との交流体験を通じて「また来たい」という感情を創出。地域の関係人口の増加に寄与します。

POINT③【NIPPON Platformのタブレットと連動し、キャッシュレスで地域の活性化を促進】

チェックインポイントに指定された店舗には、キャッシュレス決済を可能にするNIPPON Platform独自のタブレット端末を無償で貸し出します。
参加者が店舗に訪れた際に、タブレットを通じた快適な買いもの体験を提供する事で、店舗の活性化を促進し、
grullyをきっかけにキャッシュレス決済の「便利さ」「安全さ」をアプリユーザーや地域の事業者に体感してもらうことで地域のキャッシュレス化を促進します。

株式会社リバースプロジェクトネクスト webサイト




RELATED PROJECTS

  • NECソリューションイノベータとの共創事業「共共プロジェクト」NECソリューションイノベータとの共創事業「共共プロジェクト」
  • KAI presents『EARTH RADIO』 シーズン8KAI presents『EARTH RADIO』 シーズン8
  • ダンスコミュニケーション「ダンコミ」プロジェクトダンスコミュニケーション「ダンコミ」プロジェクト
  • 全日本制服委員会 ×ニッポンレンタカー制服プロデュース全日本制服委員会 ×ニッポンレンタカー制服プロデュース
  • 全日本制服委員会×石坂産業株式会社制服プロデュース全日本制服委員会×石坂産業株式会社制服プロデュース


  • ・PRIVACY POLICY
  • ・REBIRTH PROJECTとSDGsの取り組み

〒107-0061
東京都港区北青山二丁目12番35号
タートルストーン青山ビル2F

  03-5785-3501

  • Facebook
  • twitter
  • instagram
  • youtube
© REBIRTH PROJECT . All Rights Reserved.